『元気ですかーっ!』
- 2016/04/29
- 19:26

迷わず行けよ。行けばわかる。ありがとう!1・2・3ッ!!どうも鈴木です。”朝起きたら、まず水風呂に入れ!私は、毎日、氷風呂に入っている。明日から即、実行に移すように!by猪木””道はどんなに険しくとも、笑いながら歩こうぜby猪木”どちらも猪木氏の言葉。。後者のほうが好きです。全然、話は変わりますが、皆さま、『なんじゃもんじゃの木』って知ってますか?一葉たご(ひとつばたご)木犀(もくせい)科 ヒトツバタゴ属『...
迷わず行けよ 行けばわかるさ
- 2016/04/27
- 18:37

今日も1日お疲れさまでした。もうすぐG.W、わくわくしている方も多いことでしょう。渡邉です。入荷した沢山のお花の中から、今日はどんなお花を活けようか?とびきり美しいライラックが入荷したからやっぱりライラックをメインに活けたいな。とか、今の季節にぴったりな新緑の枝が沢山入ってきたからこの枝を使って、あれと合わせようとか。お花選びと、お花活けは本当にわくわくします。もちろん仕上がりが素敵にできたり、「いい...
新緑の春
- 2016/04/23
- 16:24

光や風で季節が確実に変わったと感じる今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか。どうも鈴木でございます。まだ、ほんの少しだけ桜の名残を感じる場所もありますが、街路樹も綺麗に芽吹き、萌黄色の柔らかな新芽が美しい季節になりました。ツツジもきれいです。ハゴロモジャスミンも。でも、やっぱり桜がみたいという方へ。某企業様へ社内お花見のために活けたお写真です。来年、桜のお花見を会社内やご自宅で楽しみたいという...
人間力
- 2016/04/22
- 17:47

悪意や 妬みや 中傷が渦巻くネットの世界には善意も 希望も 知恵もまた 溢れています。災害は もちろん起こってほしくないことではあるけれど、大きな災害が起こるたび 一見 無機質なネットの世界の向こう側には ちゃんと人がいることを 改めて感じます。同じ道具を持ち、それをどう使うか、人としての力が試されます。日々 ありがたく利用させてもらっている者として心せねばと思うこの頃です。芽吹きの季節。馬酔木の新...
言い訳に進歩なし
- 2016/04/22
- 01:01

アジサイの季節が、もうそこまでやって来た。華やかサクラから、さわやかアジサイへ。アジサイの咲き誇る季節に生まれたせいか、アジサイの名所が多い地域に生まれたせいか、好きな花ナンバーワンだ。 季節の変遷、日本の四季は芸術だ。裏切ることなく、季節が来ればきっちり変わる。花は、木は季節に従順。決して言い訳をしない。人も従順に変遷しなければ…今朝のスポーツ紙に、野村克也氏が「言い訳に進歩なし」と書いてい...
お世話になっております
- 2016/04/20
- 13:19

過ごしやすい日が多くなってきましたね!少しづつ、樹々が芽吹いてきて花が咲いてきてうれしくなりますね♪渡邉です。最近つくづーく思います。すべては植物によって人間て生かされてるんだなぁ。って。特に仕事で植物を扱っていると、ふとした瞬間助けられていることを感じます。天気が悪くて、少し気持ちが下がり気味の朝もおはよーって、こちらが恥ずかしくなるくらいの爽やかさでオオデマリさんに挨拶されたり、ちょっと仕事が...
可愛い悪魔
- 2016/04/16
- 22:40

身長は1m~5mそれほど高くはないが日当たりの良い草原などで育ち、大きな病気はさほどない。羊さんが私の葉を食べてしまうと躑躅(てきちょく:足踏みする)して倒れてしまうとやらでついた名前が躑躅(つつじ)。なんていう説はどうも気に入らないから次々咲くがだんだん訛ってツツジになったってことでいいかしら?だってほら見てこんなに可愛らしいピンクの花を咲かせるですものそんな殺し屋みたいな…。イメージが悪いわ。あ。...
恋は時を忘れ、時は愛を忘れる。はぁ❓
- 2016/04/14
- 02:12

今年もたくさんの桜に出会い、たくさんの桜を活けました。 車の中まで活けました。 500本は下りません。手のひらが桜の木肌のようにガッサガサです。紙やすりのようです。ハンドクリームがあっという間に染み込みます。そろそろ桜も終わり、次はハナミズキでしょうか。 モッコウバラも綺麗です。ナナカマドもムシカリもそろそろです。山吹も綺麗です。最後の山桜もこれからでしょ...
生命力
- 2016/04/11
- 19:09

爆風の一日でした。お届け途中の大きなアレンジメントがなびく、なびく!東京の桜は 見ごろを過ぎ、これから気持ちのいい新緑の季節がやってきます。まだ誰も通っていない公園。こんな桜のじゅうたんで 最後まで楽しませてくれました。 得した気分。ベランダから見る 自宅前の小さな公園。桜に うつつを抜かしていたら ん? んん? その手前。外に出て近づいてみるとなんだ~もう咲いてたんだ! ハナミズキ。足元を見れば...
始まりと終わり
- 2016/04/09
- 11:38

おはようございます♪渡邉です。世の中が出逢ったり別れたり、新しいことが始まったり終わったり、季節のイベントごとを楽しむために予定をたてたり企画したり盛り上がってるときは、まさに私たちのお仕事も忙しくなります。今年は昨年に比べてお花見を楽しめる時期も長かったようで、お花見客で道路が渋滞なんてことも多かったです。笑そんな時はイライラせず、渋滞絵つまってることを良いことにチラチラとわたしもお花見を楽しん...