穏やかな一日
- 2012/10/31
- 18:44

急に寒くなってきましたね。皆さん風邪などひいていませんか? 渡邉です。ノンノもちらほらと、大きなくしゃみが聞こえてきています・・・。ここ2、3日ノンノは穏やかに時が過ぎています・・・・・・。ご注文おまちしております(笑)今日は水揚げ後も、ずっとお店でクリスマスのリースを作ったり週末の結婚式のプリザーブドフラワーを作っていました。こういう一日も楽しいものです。コツコツコツコツ。グルーガンで松ぼっくりを...
ハロウィン終われば・・・・・
- 2012/10/30
- 19:19

もう10月も終わりですね。そうしたら。そう。街は一気にクリスマス。先日のブログで 前倒し一辺倒の近頃の風潮を嘆いたところですが。。。今はまだ控えめなクリスマスディスプレイ、明後日になればドーンと売り場が広くなることでしょう。子供の頃、クリスマスの朝には たくさんのお菓子を詰めたカラフルなニットの靴下が枕元に置かれていて、それが本当に嬉しかった記憶があります。すっかり可愛げのない大人になってからも ...
試練
- 2012/10/29
- 19:04

誰にだって、ちょっと心が折れそうになる時があると思います。思わぬところに壁が立ちはだかり、そこで立ちどまってしまう事もあります。その壁を壊すか、登るか、迂回する道を探すか、壁を誰かがどけてくれるのを待つかその方法は人それぞれだと思います。そういう試練という壁にぶち当たった人への励ましとし”神様はね、その人に乗り越えられない試練は与えないんだよ。だから絶対乗り越えられるからね”なんて言う事を良く耳にし...
コスプレ?
- 2012/10/26
- 20:53

10/25 朝10時の六本木。オレンジ色のトップス、頭には小さな小さな黒のとんがり帽子を被った女性2人組とすれ違う。10/26 朝10時 六本木オレンジ色のトップスに小さな小さな黒のとんがり帽子をかぶった女性とまたもやすれ違う。…。お嬢さん。どこへ行かれるのですか??それは…。制服には見えませんが、どこからその装いでいらしたのですか?六本木ってそういう街なんですか?私は着ぐるみを着た経験はありますが コスプレをし...
誕生〇〇
- 2012/10/25
- 18:12
私は今月嬉し恥ずかし誕生日を迎えました。世の中には誕生石の他にも、誕生花や誕生色など誕生日にまつわる〇〇があるんですよ。ご存知でしたか?私はこの誕生〇〇をみて大抵の場合、なんだかチョッピリテンションが下がる。例えば誕生色(アポロ apollo) 「特徴:いつも忙しそうなモクモクと頑張る人」「色言葉:余裕がない・せっかち・真面目・行動力」・・・。ちょっとあたってるですよね。それだけに何か微妙ですし、励まされ...
もうクリスマス!?
- 2012/10/24
- 18:53

急に涼しくなって、というか今日は寒いくらいですね!もう冬の足音が聞こえてまいりました。11月になったら、どこの花屋さんもクリスマスのディスプレイに変わっていきますよね。ノンノも本日からクリスマスのリース作りが始まりました。つちやさんが今日はリースのサンプルを作ってくれて、これから渡邉も、つちやさんに教わりながらコツコツと作っていきます!つちやさんは「何も難しくない。誰でもができるよ。」と言ってはく...
念力集中
- 2012/10/23
- 19:01

私には不思議な力がある。いや、私にあるのか、母にあるのか?その両方にあるのか?フルーツのタルトケーキがめっちゃ食べたいと思う。家に帰る、タルトケーキがすっと出てくる。カレー食べたいとフッと思う。家に帰る。玄関入って速攻充満するカレーの香り。一生懸命お仕事している最中に、急に餃子が食べたくなる。家に帰る。餃子だよ。。。そして、つちやさんにも不思議な力がある。今日はスタンド花が10基くらい注文が来て!と...
実のりの秋
- 2012/10/22
- 19:02

夏の花と言われたらパッと浮かぶのはひまわり?朝顔?紫陽花?え?ハイビスカス?あなた、昭和の日本で育った人じゃないね?ハイビスカス。そう。南国のあの陽気なお花はアオイ目アオイ科フヨウ属の1日花の植物で、THE『ハワイ』なイメージだと思うんですが実は…もともとは東アジアから中国原産の種が伝えられ、改良が加えられたものとさているんですって。沖縄では"アカバナー"と呼ばれ、死者の死後の幸福を願って墓地に植栽する...
照れくさいですか?
- 2012/10/20
- 21:39

こんばんは。先日無事、誕生日を迎えた土屋(エ)です。私自身は誕生日にお花を贈られた経験がないのですがそれは絶対間違いなく、嬉しいはずなわけで…。特に、男性から女性へ花を贈るって素敵だと思うのです。昨日ノンノに1本の電話が入りました。少しお忙しそうなご様子の男性の方で、夕方に引き取りに行くのでそれまでに花束を作ってほしいとのこと。お花の相場もわからないので、いくらぐらいなのかはわからないけれど持ち運ぶ...
ゆっくりいきましょ
- 2012/10/19
- 19:13

いつも家から最寄りの駅まで行くときに通る抜け道です。あ。どこのド田舎?・・・って思いましたね? 横浜ですっ。人ひとり やっと通れるケモノ道(!?)だというのに、朝 近くの保育園のお散歩とバッティングです その数 15~6人。。。 あちゃー先に行かれた・・・!その歩みはカメさんより遅く・・・・・。虫さんを見つけては しゃがみ。。。心の中で電車の時刻をカウントダウン。でもここは 自分を落ち着かせるた...