お手伝いしました。
- 2007/01/30
- 17:54

こんにちは。みのです。この日は土曜日。平日と違って、ショップの電話もほとんど鳴らないし、六本木界隈は静かなんですよ。なので、ショップの業務がひと通り終わったら、私は活けこみさんの作り物のお手伝いをします。この写真の場所は、活けこみスペースで、定期活けこみの作り込みなどの作業場です。ペンチやドリルなど日曜大工道具も一式揃ってますよ。ちなみにいつもはその奥の部屋で、みんなでランチをしています。みの...
活けこみの川名さんです。
- 2007/01/30
- 17:34

こんにちは。みのです。またまた、ノンノのスタッフを紹介します。こちらの方は、活けこみ担当の川名さんです。とても明るく気さくな方で、いつも場が盛り上がります。また、とても働き者さんです。ノンノのスタッフって、みんなタフですよ~。でもタフでないと、やっていけません。花って生産者さん、運送業者さん、市場の方、そして私たちの手で花を活けます。実にたくさんの人々の手から手を渡って、お客様へ届くという訳です。...
ノンノの貴子ちゃんです。
- 2007/01/30
- 16:01

続・スタッフ紹介です。こちらは、「みの」こと箕井貴子ちゃん。お花を選んでるとこをパパラってみました。実はワタクシ、ボクシングジムに長年通ってるんだけど、昨年夏、貴子ちゃんをそそのかし、貴子ちゃんもついにジムデビュー!貴子ちゃんとワタクシはボクシング、マキちゃんはヨガと、NONNOショップチームのスタッフたちの間では、ひそかに健康ブームです(笑)この仕事、身体が資本、健康第一ですからね~。 こみ...
小型洗濯機が来たー!
- 2007/01/26
- 17:28

こんにちは。みのです。これはゴミ箱ではありません。小型洗濯機なんですよー。洗濯、すすぎ、脱水って、小さくてもちゃーんとできます。でも・・・脱水はものすごい勢いで回っちゃうので、遠心力でガタガタ動いちゃうんです。しかも、ものすごいうるさいので、近所迷惑なヤツなんです。私たちの花屋の仕事には、「花のゴハン」であるお水はかかせません。なので雑巾がかかせないわけです。この真冬の時期、冷たいお水でお洗濯する...
ご近所レストラン紹介
- 2007/01/25
- 17:26

こちらのお店はノンノの斜め前にあるLVINOさんです。ワインが豊富においてあるイタリアンレストランで、ワタクシも数回お食事をしに行きましたが、パスタも美味しいし、お魚もお肉もみんなみんな美味でございます~。こちらの店長竹石さんは、知識が豊富な方で、料理や飲み物をわかりやすく解説してくれるし、ゆったり気分で時間を過ごせます。個人的には、店内に飾ってある葡萄の大木の写真にすごく惹かれました。竜土町でちょこ...
ノンノの さと子ちゃんです。
- 2007/01/25
- 16:11

こんにちは。みのです。今日は私のスタッフを紹介します。こちらの、かわい娘ちゃんは、このブログにも登場している、「こみ」こと、込山さと子ちゃんです。この方はとても働き者で、かなり個性的な方です。すごくパワーがあって、でもちょっとかわいい一面もあったりします。思えば、ノンノの人々って、ボスの土屋さんを始め、すごく個性的な方が多いな~。でもその個性が、花活けではオリジナリティ溢れるアレンジになって表れる...
活けこみします!
- 2007/01/24
- 18:34

こんにちは。みのです。今日はご近所に活けこみに行ってきました。ピンクのバラとコデマリっていう春の枝を活けました。私は普段はショップで花活けしていますが、たまに活けこみに行くと場所が変わるだけで、新鮮な気持ちで花と向き合える気がします。ノンノでは、店舗や会社、イベントの活けこみもやっておりますので、お気軽にお問い合せ下さい!みの...
本部長!
- 2007/01/18
- 16:00

こちらは、長谷川加彦本部長です。長谷川さんは、仕入れやら活け込みやら一日の仕事のスケジュール管理やら、朝から晩までとにかく大忙しです。でも、仕事ばかりの堅物ではなくて、いつも絶妙なギャグで笑かしてくれるんですよ~。そのギャグセンスは下手な芸人よりおもしろくて、時々笑いの神様がついてるんじゃないかと思ったり…。いつも若いスタッフを影から支えていただいて、ありがとうございます。感謝してます、長谷川さん...
初活け!
- 2007/01/12
- 17:20

新年明けましておめでとうございます。みのです。本年も宜しくお願い致します。本日、今年初の花活け!今、春の花も少しずつ登場し、ショップは、優しいパステルな春色に包まれています。みのは春の花が大好きです。チューリップやカラーなど、球根の花は茎がおもしろく曲がったりするので、動きのあるアレンジに仕上がります。スイトピーやフリージア、ヒヤシンスなど、ステキな春の香りですね。また今年も、チャーミングな新品種...
今年も一年宜しくお願い致します
- 2007/01/05
- 17:36
あけましておめでとうございます。2007年は、東京ミッドタウンや新東京美術館のオープンなど、竜土町に新風が吹きそうな予感がありますが、六本木にお店を構えて30数年、これまでと変わらず人と人の繋がりを大切にスタッフ一同頑張ってまいります。今年も宜しくお願いいたします。 フラワーショップノンノ...